会員数 3,351 団体

ニュース

関西SDGsプラットフォームよりイベントのお知らせ

2025.07.16

関西SDGsプラットフォーム会員・オブザーバーの皆様

 

平素よりお世話になっております。
関西SDGsプラットフォーム事務局です。

 

本日はイベント情報5件、ニュース情報1件をご案内致します。

 

【イベント情報】
1.7月24日(木) 一般社団法人夢洲新産業・都市創造機構 主催
    第1回国際共創ラウンドテーブル~食と暮らしの未来~  
2.8月7日(木) EMIELD株式会社 主催
    社会課題を事業のタネに。未来をつくる人材育成のポイント
3.8月19日(火) 株式会社Drop 主催
    【8/19開催|無料オンラインセミナー】データ収集・分析がラクになる!人権DDのリスク分析&教育のスムーズな進め方とは?配信セミナー
4.8月26日(火) 株式会社Drop 主催
    【8/26ライブ開催!無料セミナー】人権分野で株式会社Dropが支援できること紹介セミナー
5.8月29日(金) おおさかATCグリーンエコプラザ実行委員会 主催
    時代を先読み!SDGsを味方にした異業種コラボの商品開発セミナー【会場開催】

 

【ニュース情報】
1.【TEAM EXPO】「ぐるっと冒険!万博クイズラリー with QuizKnock」

 

★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【イベント情報】1
【7月24日(木)】第1回国際共創ラウンドテーブル~食と暮らしの未来~ <ゴール2、3、14、15>
国際共創ラウンドテーブルでは、国際共創による持続可能な社会の構築とビジネス交流の促進を目指し、各国の先進的取り組みを具体的に共有します。
第1回は万博公式参加国の政府機関・産業協会・在日商工会議所等と連携し「食と暮らしの未来」をメインテーマに開催します。
海外・国内の経済団体、企業、大学、自治体が協議を重ね、国際連携やビジネスマッチングの輪を広げます。
詳細はこちら

https://kansai-sdgs-platform.jp/plans/15121/

★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【イベント情報】2
【8月7日(木)】社会課題を事業のタネに。未来をつくる人材育成のポイント <ゴール4、8>
「目の前の業務はこなせても、将来を見据えた提案ができない。」
「マネジメントはできても、新たな事業を生み出す人が育たない。」
そんな悩みを抱える企業が増えています。
本セミナーでは、SDGsやサステナビリティを“やらされ施策”で終わらせず、社会課題を起点に“ビジネスを創る人”をどう育てるかに焦点を当てます。
自ら問い、動き、社内を巻き込み、未来をつくる人を育てたい。
そんな企業の皆さまへ、“人材育成のこれから”をお届けします。
詳細はこちら

https://kansai-sdgs-platform.jp/plans/15122/

★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【イベント情報】3
【8月19日(火)】【8/19開催|無料オンラインセミナー】データ収集・分析がラクになる!人権DDのリスク分析&教育のスムーズな進め方とは?配信セミナー <ゴールすべて>
多くの企業から「人権対応にかけるリソース」も「人権DDに関する専門性が足りない」というお悩みをよく耳にします。
さらに人権DDを推進するなかで、従業員へのビジネスと人権に関する教育も並行して進める必要があります。
本セミナーでは、企業向けの人権関連サービスを提供する株式会社Drop 代表取締役CEOの米田が、人権DDの推進プロセスからビジネスと人権に関する教育方法の解説、人権リスクの収集に役立つツールを紹介します。
自社の人権DD推進を停滞させず成果を上げるためにも、サステナビリティや人権への取り組みに関わる方は、この機会にぜひご参加ください。
詳細はこちら

https://kansai-sdgs-platform.jp/plans/15119/

★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【イベント情報】4
【8月26日(火)】【8/26ライブ開催!無料セミナー】人権分野で株式会社Dropが支援できること紹介セミナー <ゴールすべて>
今回のセミナーでは、株式会社Dropが提供する「人権分野の支援」メニューを、2025年8月版の最新情報とともにご紹介します。
人権DDや人権方針の策定、全社的な人権教育、関係する人権リスクの把握など、御社でも求められる対応は年々複雑化しています。
そこで、現在提供している支援メニューを、背景や具体的な支援例を交えてコンパクトにご紹介します。
資料やWebサイトでは触れられていない“実は今、動いている”メニューにも言及します。
「人権支援の内容は知っておきたいけど、商談に進むのはまだ…」という方にもぴったりの、“聞くだけでもOK”な気軽なセミナーです。
ぜひ、お気軽にご参加ください。
詳細はこちら

https://kansai-sdgs-platform.jp/plans/15120/

★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【イベント情報】5
【8月29日(金)】時代を先読み!SDGsを味方にした異業種コラボの商品開発セミナー【会場開催】 <ゴール8、9、12、17>
このセミナーは、SDGs達成を目指す企業にとって具体的な価値を提供します。
まず、【01】実物展示を通じてSDGs関連商品を「見て、触れて」体験することで、自社への応用アイデアが自然に湧き、机上の空論ではない実践的なヒントが得られます。
次に、【02】見学とワークショップを通して、同じ志を持つ企業との交流が生まれ、連携の機会が広がります。
新たな事業展開や共同開発の可能性が期待できるでしょう。
最後に、【03】希望者には、ATCグリーンエコプラザの広範なネットワークを活用し、自社に合ったパートナー企業を迅速に紹介・マッチング支援を行います。
これにより、SDGs達成に向けた具体的な協業がスムーズに進み、ビジネスチャンスが拡大します。
詳細はこちら

https://kansai-sdgs-platform.jp/plans/15130/

★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ニュース情報】1
【TEAM EXPO】「ぐるっと冒険!万博クイズラリー with QuizKnock」 <ゴール17>
夏休み期間中に合わせ、大阪・関西万博会場内でクイズラリーを開催。
万博会場内にある5つのパビリオン・施設を巡り、万博に関する3択のクイズに挑戦!
正解数に応じて、オリジナルデジタルフォトフレームをプレゼント。
会場を歩きながら、気軽にお楽しみください!
詳細はこちら

https://kansai-sdgs-platform.jp/cat_news/15123/
★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メルマガ内容詳細全文はこちらからもご覧いただけます!

https://kansai-sdgs-platform.jp/cat_mail/15125/
★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<メールマガジン配信について>
配信停止を希望する方は、以下へご連絡ください。
E-mail kansai_sdgs_platform@jica.go.jp
FAX:078-261-0357
★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
関西SDGsプラットフォーム事務局 井上(JICA関西)