会員数 3,007 団体
ニュース
【10月12・26日(月)、11月10・24日(火)】「企業のエシカル通信簿」持続可能な社会に向けて私たちができること
2020.10.02
持続可能な社会をめざし、「エシカル消費」を推進している「消費から持続可能な社会をつくる市民ネットワーク」(SSRC)では、2016年から「企業のエシカル通信簿*」を発表しています。今年3月に発表した2019年度の調査結果(飲料メーカーとカフェチェーン)をベースに、環境・人権・動物の福祉・消費・平和など、今世界で起きているあらゆる問題に企業がどう関わっているのか、どう変わっていくべきなのかを、各分野の専門家でもあるネットワークのメンバーが解説します。ぜひふるってご参加ください。
- ■イベント名:
「企業のエシカル通信簿」持続可能な社会に向けて私たちができること
- ■主催・共催・後援等:
主催団体名:消費から持続可能な社会をつくる市民ネットワーク
後援団体名:依頼中
その他団体名:事務局団体 認定NPO法人環境市民
- ■日時:
10月12日、26日、11月10日、11月24日 各回19:00〜20:45
- ■場所:
オンライン開催
- ■定員:
各回80人
- ■参加費:
無料
- ■プログラムの流れ:
10/12 <第1回>
「エシカル通信簿から見えるSDGsへの取組み」
・なぜ私たちはエシカル通信簿をつくるのか・SDGsとの連携(環境市民 杦本育生)
・日本企業によるSDGs取組みの現状(サステナビリティ消費者会議 古谷由紀子)
・SDGsと環境課題(7エネルギー問題 13気候変動)(SWAVE 有川真理子)
・目標12「つくる責任・つかう責任」とエシカル消費(消費生活実践グループin秋田 小山澄子)
10/26 <第2回>
「COVID-19、プラスチック容器…エシカル消費と企業の取組み」
・動物利用から生まれる感染症 (アニマルライツセンター 岡田千尋)
・使い捨ての飲料プラスチック容器と企業の取組み(えこひろば 阿部晴子)
・プラスチック容器~店舗での消費者に向けた取組み(福知山環境会議 芦田育美)
・SSRCのエシカル商品サイト「ぐりちょ」について(ウータン・森と生活を考える会 武田裕希子)
11/10 <第3回>
「サプライチェーン上の労働者、地域住民、生物多様性と企業の責任」
・「ビジネスと人権」と労働者の権利(ノット・フォー・セール・ジャパン 山岡万里子)
・エシカル消費と平和・非暴力(ウータン・森と生活を考える会 石崎雄一郎)
・原材料調達における生物多様性への配慮(野生生物保全論研究会 鈴木希理恵)
・エシカル通信簿の活用法について(Swave 有川真理子)
11/24 <第4回>
「持続可能な社会の実現に向けた、社会との連携」
・消費者向けの情報提供の在り方(福島県消費者団体連絡協議会 田崎由子)
・日本企業のフェアトレードな取組み(日本フェアトレード・フォーラム 小吹岳志)
・社会貢献活動とNPO/NGOとのパートナーシップ(環境市民 下村委津子)
・皆さんと共につくっていく、エシカル通信簿の今後(環境市民 杦本育生)
- ■申し込み方法:
どなたでもご参加いただけます。以下のフォームにて、あらかじめお申込みください。 https://forms.gle/U74gAdUdZ2ZNEsuK7 フォームを利用できない方は、下記メールアドレスまたはFAXにお名前、ご所属、連絡先(電話、アドレス)を添えて、参加希望日を明記のうえ、お申し込みください。メールの件名は「SSRC連続オンラインセミナー申込」としてください。
- ■関連Webページ:
https://cnrc.jp/topics/topics-1017/
- ■お問い合わせ先:
消費から持続可能な社会をつくる市民ネットワーク(SSRC)(環境市民内)
FAX: 075-211-3531 メール: ssrc@kankyoshimin.org