会員数 2,912 団体

ニュース

【2月16日(火)】子どもの貧困と 食品産業の現在地

2021.01.29

子ども達と企業やサポーターを「エシカル消費を通じた職業体験型食育プログラム」によって笑顔でつなぐ 「こどもスマリングプロジェクト」。

子ども食堂に通う子ども達へのエシカル消費に関する食育プログラムを実施し、子どもたちの心と体の成長に必要な『食』や食を通じた『経験』を届けています。また食品企業等の様々な取組への理解と地域への貢献の仕組みの構築を目指しています。https://www.k-smile-ring.jp/

2/16はみなさまに子ども食堂の現状やこれまでに実施した食育プログラムをご紹介する、オンライン勉強会を開催します。関心のある方はどなたでも参加可能です。

 

■イベント名:

【2月16日(火)】子どもの貧困と 食品産業の現在地

 

■主催・共催・後援等:

主催:こどもスマイリング・プロジェクト実行委員会(株式会社オズマピーアール、サスティナブルフードチェーン協議会、NPO 法人Deep People)

共催:関西SDGsプラットフォーム 食品ロス削減分科会 ZERO FOOD WASTE

 

■日時:

2021.2.16(火) 14:00-15:30

 

■場所:

オンライン(zoomウェビナー)

 

■定員:

300名

 

■参加費:

無料

 

■プログラムの流れ:

1、講演

コロナとフードバンク支援

サスティナブルフードチェーン協議会 会長

愛知工業大学 教授 小林 富雄氏

 

2、基調講演

コロナと居場所~こども食堂の取り組みから~

NPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ理事長

社会活動家 東京大学先端科学技術研究センター 特任教授

湯浅 誠氏

 

3、対談

大阪市における子ども食堂支援の取組

 大阪市社会福祉協議会 阪井 誠一氏

大阪市浪速区で寄り添い型子ども食堂を続ける意義

 浪速区 市民協働課 課長 小原 聡氏

 浪速区 子ども食堂「チェリー」代表 谷口 英代氏

大阪市の子ども食堂のこどもたちへ

未来のサステイナブルな消費者を育てる食育プログラム

「こどもスマイリング・プロジェクト」について

 こどもスマイリング・プロジェクト事務局 国友

 

4、質疑応答

 

■申し込み方法:

https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_TXycl4T8SgCe1d6h0_8oAA

 

■関連Webページ:

https://www.k-smile-ring.jp/

 

■その他:

チラシ:https://www.k-smile-ring.jp/pdf/210216-kodomosmiile.pdf

 

■お問い合わせ:

こどもスマイリング・プロジェクト実行委員会

info@k-smile-ring.jp