会員数 2,912 団体
ニュース
関西SDGsプラットフォームよりイベントのお知らせ
2021.12.10
関西SDGsプラットフォーム会員・オブザーバーの皆様
平素よりお世話になっております。
関西SDGsプラットフォーム事務局です。
本日はイベント情報8件をご案内致します。
【イベント情報】
1.12月15日(水) 一般社団法人未来のワークデザイン研究所 主催
男性育休取得が社会を変える~22年4月の男性育休義務化までに企業がやるべきこと~
2.12月15日(水) ウータン・森と生活を考える会、国際環境NGO FoE Japan、地球・人間環境フォーラム、熱帯林行動ネットワーク(JATAN)、
バイオマス産業社会ネットワーク、Fridays For Future Sendai、Mighty Earth 主催
石炭より悪い?! 木質バイオマス発電は2050年カーボンニュートラルに貢献するか~バイオマスのGHG排出研究の第一人者サーチンジャー博士を迎えて
3.12月18日(土)・19日(日) 県立神戸商業高等学校 主催
神戸商業高等学校 課題研究・SDGsワークショップ
4.12月23日(木) 一般社団法人ソーシャルプロダクツ普及推進協会 主催
【ハイブリッド開催】毎年恒例!APSP2021年振り返りセミナーのご案内
5.1月24日(月)【第10回】 国際開発センター(IDCJ) 主催
GRIサステナビリティ・レポーティング・プロセス研修(GRI認定研修)
6.1月25日(火)【第10回】 国際開発センター(IDCJ) 主催
SDGsのサステナビリティ・レポーティングへの統合研修(GRI認定研修)
7.1月27日(木) 環境省・近畿地方環境事務所 主催
連続セミナー(第3回)国・金融機関による地方創生の取組
8.1月29日(土) 一般財団法人環境事業協会 主催
環境問題講演会「森はすごい!生物多様性の力で災害から暮らしを守る」
★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【イベント情報】1
【12月15日(水)】男性育休取得が社会を変える~22年4月の男性育休義務化までに企業がやるべきこと~<ゴール5、8>
男性育休取得を推進することは、結果的に女性の社会進出を促進することとなり、ジェンダー平等の実現につながります。
また、男性育休取得は、組織全体の働き方を見直すきっかけになり、業務改善や意識改善が進むことで、働きがいを高めながら生産性向上を達成することになります。とくに、人手不足の中小企業において、育児だけでなく介護や病気治療等との両立支援を推進させるための気づきが生まれます。
詳細はこちら
https://kansai-sdgs-platform.jp/cat_event/9234/
★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【イベント情報】2
12月15日(水)】石炭より悪い?! 木質バイオマス発電は2050年カーボンニュートラルに貢献するか
~バイオマスのGHG排出研究の第一人者サーチンジャー博士を迎えて<ゴール15>
木材燃焼の炭素排出係数(29.6 t-C/TJ)であり、石炭(24.3t-C/TJ)よりも多いことが国立環境研究所の報告等からわかっています。
木質バイオマスをカーボンニュートラルとし、発電のために燃やすことは、実際にはCO2濃度を押し上げる結果にならないでしょうか。
また今後、バイオマス発電が気候変動対策とは見なされなくなるなどの移行リスクや、バイオマス発電所の座礁資産化というリスクはないのでしょうか。
このたび、森林や気候問題にかかわるNGOが協力し、バイオマスのGHG排出研究の第一人者であるティモシー・D・サーチンジャー博士を迎えて緊急セミナーを開催します。
ぜひご参加ください。
詳細はこちら
https://kansai-sdgs-platform.jp/cat_event/9264/
★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【イベント情報】3
【12月18日(土)・19日(日)】神戸商業高等学校 課題研究・SDGsワークショップ<ゴール9、 12、 17>
兵庫県立神戸商業高等学校の生徒が地域の子供たちに無料で実施する「課題研究・SDGsワークショップ」を企画しております。
ワークショップでは、空き瓶ペイント、地域企業と連携した入浴剤作り、グリセリンソープ作り、石鹸カスを再利用した手作り石鹸などの体験ができます。
ワークショップで使用する材料は、神戸の企業様からご提供いただいております。このワークショップを通して神戸の企業や資源について子供たちに知ってもらい、身近に感じてもらうことを目的に、SDGsゴール9、12、17の素地を育てていきます。
詳細はこちら
https://kansai-sdgs-platform.jp/cat_event/9243/
★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【イベント情報】4
【12月23日(木)】【ハイブリッド開催】毎年恒例!APSP2021年振り返りセミナーのご案内<ゴール全て>
2021年も新型コロナの感染状況に翻弄される厳しい年でした。新たな変異株の登場もあり、まだまだ経済の本格的な再開は見通せない情勢です。
一方、欧米を中心にコロナ後の世界を再生する動きが本格化しています。国内でも脱炭素のキーワードが強く打ち出されるようになり、ソーシャルな取り組みが加速。サスティナビリティを中核に置き、企業活動を活性化する活動は着実に進んでいます。
今回は、年末恒例となったAPSPの振り返りセミナーを開催します。激動の2021年を振り返り、アフターコロナに向けて活発化する企業のソーシャルな動きから来年を予測する?をテーマに、皆様と未来を語りあうセミナーを開催します。
詳細はこちら
https://kansai-sdgs-platform.jp/cat_event/9240/
★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【イベント情報】5
【1月24日(月)【第10回】】GRIサステナビリティ・レポーティング・プロセス研修(GRI認定研修)<全て、特に12(ターゲット12.6)、16、17>
国際開発センターは非財務情報開示についての国際基準を設定する非営利団体Global Reporting Initiative (GRI)の公式研修機関として、
現在、3つのGRI認定研修(GRIスタンダード研修、GRIサステナビリティ・レポーティング・プロセス研修、SDGsのサステナビリティ・レポーティングへの統合研修)を実施しています。今回は2022年1月開催のGRIサステナビリティ・レポーティング・プロセス研修のご案内です。
詳細はこちら
https://kansai-sdgs-platform.jp/cat_event_past/9254/
★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【イベント情報】6
【2022年1月25日(火)【第10回】】SDGsのサステナビリティ・レポーティングへの統合研修(GRI認定研修)<全て、特に12(ターゲット12.6)、16、17>
国際開発センターは非財務情報開示についての国際基準を設定する非営利団体Global Reporting Initiative (GRI)の公式研修機関として、
現在、3つのGRI認定研修(GRIスタンダード研修、GRIサステナビリティ・レポーティング・プロセス研修、SDGsのサステナビリティ・レポーティングへの統合研修)を実施しています。今回は2022年1月開催の「SDGsのサステナビリティ・レポーティングへの統合研修」のご案内です。
詳細はこちら
https://kansai-sdgs-platform.jp/cat_event/9256/
★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【イベント情報】7
【1月27日(木)】連続セミナー(第3回)国・金融機関による地方創生の取組<ゴール11、13、17>
社会・地域の様々な課題を解決するために、多様なステークホルダーが目標を共有し、協力して取り組む「協働」が推進されてきました。
地域循環共生圏の創造(環境・社会・経済の統合的課題解決による新しいまちづくり)に向けては、「協働」をさらに前進させ、共に新たな価値をつくり出す「共創」が求められています。本連続セミナーでは、様々な主体から協働事例や先進的取組を紹介いただき、「共創」のヒントを共有します。自治体、企業、
金融機関、NPO、民間団体、大学等でまちづくりや地域の課題解決に取り組まれている皆さまのご参加をお待ちしております。
今回は第3回セミナーについてご案内します。
詳細はこちら
https://kansai-sdgs-platform.jp/cat_event_past/9246/
★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【イベント情報】8
【1月29日(土)】環境問題講演会「森はすごい!生物多様性の力で災害から暮らしを守る」<ゴール9、11、15>
大阪平野は北摂・生駒・金剛・和泉山系に囲まれ、大阪府には多様な生きものを育む森林が多くあります。近年、地震や大型台風、集中豪雨などによって頻発している自然災害に対して、森林の生態系が持つ力を活用した防災・減災(グリーンインフラ)の調査研究が進められています。
大阪の森林の過去から現在までの移り変わりと、「生物多様性」と「防災」の観点からみた森林管理の重要性を学び、これからの大阪の森づくりについて考えてみましょう。講演会では緑のダム(森林が持つ保水機能など)の実験も紹介します。
詳細はこちら
https://kansai-sdgs-platform.jp/cat_event/9229/
★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<メールマガジン配信について>
配信停止を希望する方は、以下へご連絡ください。
E-mail kansai_sdgs_platform@jica.go.jp
FAX:078-261-0357
★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
関西SDGsプラットフォーム事務局 驥本(きもと):JICA関西