会員数 3,081 団体
イベント
さんぱいフォーラム -持続可能な資源循環のための人材確保とDX-
2023.01.11
関連するSDGsゴール
令和4年度「さんぱいフォーラム」では、人手不足や資材不足が叫ばれるようになって久しい中、地域循環共生圏の創造において大きな役割を担う資源循環分野が、それでも地域社会のインフラとして持続的に機能していくため、企業として、雇用の多様化や魅力ある職場づくり、さらにはデジタルを通じた業務の省力化と組織変容(いわゆるデジタルトランスフォーメーション)に取り組んでいく必要性とその展望について、参加者の皆様と考えます。
【入場料】無料。どなたさまでもご参加頂けます。
■主催・後援
主催団体:公益社団法人大阪府産業資源循環協会
後援団体:近畿地方環境事務所、建設副産物対策近畿地方連絡協議会、近畿経済産業局、関西SDGsプラットフォーム、大阪府、大阪湾広域臨海環境整備センター、中間貯蔵・環境安全事業株式会社大阪PCB処理事業所、高度資源循環・デジタル化推進協議会、大阪府循環型社会推進協議会
■日付
2月17日(金)
■時間
13:00~15:50
■場所
大阪府立労働センター(エル・おおさか) 大ホール(エルシアター)
■定員
300名
■参加費
無料
■プログラムの流れ
― 基調講演 ―
演 題:資源循環分野におけるDXの推進とその先にある地域社会の姿(仮)
講 師:瀧屋 直樹 様(資源循環システムズ株式会社取締役、高度資源循環・デジタル化推進協議会事務局)
― 事例発表1 ―
演 題:多様な人材の確保について(仮)
講 師:元山 琢然 様(株式会社タイヨー代表取締役)
― 事例発表2 ―
演 題:企業内大学を通じた社員育成プロジェクトについて(仮)
講 師:水越 睦紀 様(街クリーン株式会社営業部長)
■申し込み方法
公益社団法人大阪府産業資源循環協会ホームページ
さんぱいフォーラムお申し込みフォーム:http://www.o-sanpai.or.jp/forum/2022index.html
■お問い合わせ先
公益社団法人大阪府産業資源循環協会
TEL:06-6943-4016
FAX:06-6942-5314
mail:forum@o-sanpai.or.jp