会員数 3,081 団体

イベント

SDGs/サステナ担当者に聞く!社内展開がスムーズに進むマテリアリティ策定とは

2023.06.14

関連するSDGsゴール

  1. 1 貧困をなくそう
  2. 2 飢餓をゼロに
  3. 3 すべての人に健康と福祉を
  4. 4 質の高い教育をみんなに
  5. 5 ジェンダー平等を実現しよう
  6. 6 安全な水とトイレを世界中に
  7. 7 エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  8. 8 働きがいも経済成長も
  9. 9 産業と技術革新の基盤をつくろう
  10. 10 人や国の不平等をなくそう
  11. 11 住み続けられるまちづくりを
  12. 12 つくる責任つかう責任
  13. 13 気候変動に具体的な対策を
  14. 14 海の豊かさを守ろう
  15. 15 陸の豊かさも守ろう
  16. 16 平和と公正をすべての人に
  17. 17 パートナーシップで目標を達成しよう

サステナビリティ推進の取り組みの一種であるマテリアリティ策定の段階で、

「もっとサステナビリティ推進に経営層やメンバーを巻き込みたい」

「マテリアリティ策定を自社だけで取り組もうとしているが、なかなか進まない」

「自社がサステナビリティに取り組む目的や意義がぼんやりしている」

といった推進担当者の方も多いのではないでしょうか?

 

今回のセミナーでは、当社がマテリアリティ策定を支援した株式会社データ・アプリケーションの担当者である矢下様をお招きして、社内展開がスムーズに進むマテリアリティの策定についてDALの事例をもとにご紹介します。

マテリアリティ策定のプロセスで担当者が抑えておくといいポイントを学べます。

 

■主催

主催団体:株式会社Drop

 

■日付

7月26日 (水)

 

■時間

12:00~12:50

 

■場所

オンライン開催(Zoom)

 

■参加費

無料

 

■プログラムの流れ

▼こんなことが学べます

・マテリアリティ策定の重要性

・DALのマテリアリティ策定事例

・経営層や推進メンバーを巻き込み合意形成をするコツ

・マテリアリティ策定を専門家と行うメリット・デメリット

 

■申し込み方法

以下リンクからチケットをお申し込みください。

https://sdgs-seminar-230726.peatix.com/view

 

■お問い合わせ先

担当者:株式会社Drop SDGs事業部 保 亜沙美

連絡先

TEL050-3612-8265

E-メール等:tamotsu@drop.ne.jp

 

■その他

本セミナーではマテリアリティについて基本的な知識がある方を参加対象としています。

「マテリアリティってなに?」という状態の方にはあまり参考にならない内容であることを、予めご了承ください。