会員数 3,081 団体

イベント

2024年度 第1回生物多様性の保全に向けたネットワーク会議

2024.10.23

関連するSDGsゴール

  1. 13 気候変動に具体的な対策を
  2. 14 海の豊かさを守ろう
  3. 15 陸の豊かさも守ろう
  4. 17 パートナーシップで目標を達成しよう

都市に住むわたしたちが日々大量に消費している 「食」は、遠く離れた生産地の生物多様性に影響を及ぼし、近年はそれがわたしたちの食生活に影響を与えています。

また、「食」は地域文化の維持・形成や人のつながりとも密接にかかわっているため、「食」の質的劣化は、わたしたちの文化の衰退を招くことがありますが、同時に「食」を見直そうという活動は、地域の暮らしや人のつながりを豊かにします。

本会議では、今年度3 回のシリーズで、「食」「生物多様性」「大阪の地域文化」の関係を扱っていきます。

その中で、豊かな 「食」を将来世代に持続していくための課題や、わたしたちの暮らし方と環境問題のつながりについて考えたいと思います。

 

■主催

主催団体:大阪市環境局(会員のイー・ビーイングが受託)

 

■日付

111日(金)

 

■時間

18:3020:30

 

■場所

Zoom ミーティングによるオンライン会議

 

■定員

100名程度

 

■参加費

無料

 

■プログラムの流れ

テーマ: 食から考える生物多様性

 

〈基調講演〉18401910

「持続可能な食のための3つの課題とわたしたちにできること」

渡部 厚志氏 (公益財団法人地球環境戦略研究機関上席研究員)

 

〈グループディスカッションと総括〉19202020

参加者の皆さんの意見交換を通じて、日常の食生活においてわたしたちができることを考えていきましょう。

各グループにファシリテーターがいます。

詳細は以下をご覧ください。

https://www.naniwa-ecostyle.net/news/53157/#post-53157

 

■申し込み方法

WEB フォーム (1 名ずつお申し込みください)

https://ws.formzu.net/fgen/S526968422/

〇メールでの申込 info@e-being.jp まで以下をお知らせください。

お名前・フリカナ・ご所属(個人の場合は個人と記載)・メールアドレス

 

■お問い合わせ先

特定非営利活動法人イー・ビーイング

TEL 06-6614-1731

FAX 06-6614-1801

Mail info@e-being.jp

 

■その他

なにわエコスタイル

https://www.naniwa-ecostyle.net/news/53157/#post-53157