会員数 3,120 団体

イベント

【2月20日(木)午後 無料 京都開催セミナーのご案内】エコ・ファーストを目指す企業の環境経営セミナー

2025.02.05

関連するSDGsゴール

  1. 7 エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  2. 8 働きがいも経済成長も
  3. 9 産業と技術革新の基盤をつくろう
  4. 11 住み続けられるまちづくりを
  5. 12 つくる責任つかう責任
  6. 13 気候変動に具体的な対策を
  7. 17 パートナーシップで目標を達成しよう

企業の更なる環境経営の推進を図るとともに、業界を牽引して環境保全に取り組む企業を環境大臣が認定する「エコ・ファースト制度」への理解を深めていただくことを目的に、環境経営セミナーを開催します。

セミナーでは、環境省による環境施策の最新動向等についての説明、エコ・ファースト企業による脱炭素経営に向けたポイントの解説、パネルディスカッションを行います。

()滋賀銀行、()川島織物セルコン、(株)滋賀銀行、(株)島津製作所らエコ・ファースト認定企業も登壇予定。

詳細はこちら:https://www.env.go.jp/guide/info/eco-first/assets/pdf/seminar_kyoto.pdf

 

■主催

主催団体:環境省

 

■日付

2月20日(木)

 

■時間

14:00~16:00

 

■場所

学校法人YIC学院 YIC京都

 

■定員

120名

 

■プログラムの流れ

13:30 開場、受付開始

14:00 環境施策の動向 環境省総合政策課企画評価・政策プロモーション室

14:40 脱炭素経営に向けてどう取り組むか  株式会社滋賀銀行

15:00 パネルディスカッション【テーマ:エコ・ファースト企業に学ぶ環境経営への道】

<パネリスト(エコ・ファースト企業)>※五十音順

・株式会社川島織物セルコン

・株式会社滋賀銀行

・株式会社島津製作所

<ファシリテーター>環境省総合政策課企画評価・政策プロモーション室

 

■申し込み方法

2月17日(月)までに、窓口のメールアドレス(ecofirst@env.go.jp)へ、以下のとおり記入したメールを送信してください。

 ・件名「セミナー(京都)」

 ・本文に、以下の情報をご記入ください。

 1.参加希望の開催地(京都)、2.お名前、3.ご所属企業・団体名、4.ご所属部署、5.メールアドレス、6.電話番号 ※半角数字+ハイフン(例:03-5521-8326)

※事務局からの返信をもって登録完了となります。万が一返信がない場合は、ご連絡ください。

※ご記入いただいた個人情報は、セミナーの管理、運営目的以外に使用することはございません。

※先着順で受け付けますので、定員に達した場合は締め切らせていただきますが、多くの企業の方にご参加いただく観点から、同一の企業等から多数の申込みがあった場合は参加者数を調整させていただくことがあります。あらかじめ御了承ください。

 

■お問い合わせ先

環境省エコ・ファースト制度担当

E-mail:ecofirst@env.go.jp

Tel:03-5521-8326

 

■その他

環境経営やエコ・ファースト制度に関心をお持ちの企業の皆様を主な対象としていますが、地方公共団体や非営利団体、個人の方もご参加いただけます。