会員数 3,171 団体
イベント
未来を彩るフェア~京の輪、つながりSDGsマルシェ~
2025.03.19
関連するSDGsゴール
3月24日(月)11:00~18:00、ゼスト御池 河原町広場(地下鉄東西線「京都市役所前」駅すぐ)で、「食から未来を考えよう!」をテーマに、SDGs推進や社会・地域課題解決に積極的に取り組む「きょうとSDGsネットワーク」の事業者による、SDGs推進等に寄与する商品・製品の販売や取組を紹介するマルシェを開催します。
SDGsの達成につながる商品、取組にふれて・たべて・たのしむことで、具体的な取組への「関心」と「気付き」を高め、多くの方に行動につなげていただくことを目指します。
詳細はこちらから
■主催
主催団体:きょうとSDGsネットワーク(事務局:京都市総合企画局総合政策室SDGs推進担当)
■日付
3月24日(月)
■時間
11:00~18:00
■場所
ゼスト御池地下街 河原町広場(地下鉄東西線「京都市役所前」駅すぐ)
■定員
なし
■参加費
入場無料 ※商品の購入には費用がかかります。
■プログラムの流れ
1 出店
○「食」を通じた商品・製品の販売、取組の紹介
○出店者(50音順)
cafeCherish、北白川の花の家、(有)京都ケミサプライ、京都・ごまの専門店ふかほり、(株)京富士印刷、
くいしんぼうギャング・ローカルフラッグ、GrowHub Japan(株)、三彩食品(有)、シサム工房、
就労継続支援B型GRAIN、Think in heart、natural bar MEAT UP、鳴海餅本店/アトツギ縁日、
廣瀬米穀店お米屋カフェ、hotel kanra kyoto、前田珈琲、(株)もり、(有)山国さきがけセンター
2 展示
SDGsの理解や、実践に向けての意識醸成を目的とした周知啓発パネル
※ 商品・製品等の品切れや出店事業者の都合により、午後3時以降は終了時間を待たずに販売等を終了するブースが出る可能性があります。
■申し込み方法
お申し込みは不要です。
色々な商品を手に取って、楽しんでください。
■お問い合わせ先
京都市 総合企画局 総合政策室 SDGs推進担当
(電話:075-222-3379 メールアドレス:sdgs@city.kyoto.lg.jp)